気になる看板の先にあった、こだわりのチーズケーキ工房

仙台市太白区の静かな住宅街を通るたびに、ふと目に留まる看板がありました。
そこには、やさしい筆文字で「杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki」と書かれていて、なんだか心がほっとするような雰囲気。ずっと気になっていたのですが、ある日ふと思い立って調べてみたら——Googleマップの口コミ評価がとても高くてびっくり。
「これは行ってみるしかない…!」
そう思って訪れたのが、今回ご紹介するチーズケーキ専門店『杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki』です。
素材にこだわり、甘さ控えめなのにしっかりと濃厚な味わい。
スイーツ好きはもちろん、“ちゃんと美味しいチーズケーキ”を探している方に、ぜひおすすめしたいお店でした。
今回は実際に食べて感じた美味しさを、食レポ中心にじっくりお伝えしていきます!
焼き菓子に囲まれた、やさしい空間
店内に一歩足を踏み入れると、まず目に飛び込んできたのは、たくさんの焼き菓子たち。
クッキーやパウンドケーキなど、どれも手作りのぬくもりを感じるラインナップに、つい目移りしてしまいます。
さらに奥へ進むと、ガラスのショーケースがあり、そこには色々な種類のチーズケーキがずらりと並んでいました。
ホールサイズは「お月様チーズケーキ」、カットサイズは「三日月チーズケーキ」と、それぞれ素敵な名前がついていて、なんだか物語の世界に迷い込んだような気分に。
店員さんにおすすめを尋ねると、三日月チーズケーキの中でも、オーストラリア産のクリームチーズを使用したタイプが一番人気とのこと!
迷わずそのチーズケーキを購入し、ワクワクしながら帰宅しました。
ひと口で広がる、やさしい幸せ

帰宅して早速、「三日月チーズケーキ」をいただくことに。
小ぶりなサイズ感ながら、ずっしりとした存在感があり、見た目からも期待が高まります。
ひと口食べた瞬間、クリームチーズの濃厚な風味がふわっと口いっぱいに広がり、思わず笑顔に。
コクはしっかり感じるのに、甘さは控えめで、重たさを全く感じさせない味わいです。

濃厚なのにすっきりとした後味で、どんどん食べ進めたくなる——そんな不思議なバランスに、すっかり心をつかまれてしまいました。
甘いものが得意でない方にも、自信を持っておすすめできる一品です。
濃厚なのに軽やか、心に残るチーズケーキ
今回訪れた『杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki』は、やさしい雰囲気に包まれた店内と、素材にこだわった上質なチーズケーキが魅力のお店でした。
ふわっと広がるクリームチーズの香りと、濃厚なのに甘すぎない絶妙な味わい。
一口ごとに幸せな気持ちになれるこのチーズケーキは、甘いもの好きはもちろん、甘さ控えめなスイーツを探している方にもぴったりです。
焼き菓子も豊富に並んでいるので、ちょっとした手土産や、自分へのご褒美スイーツを探しているときにもおすすめ。
静かな住宅街にひっそりと佇むこのチーズケーキ工房、気になっている方はぜひ足を運んでみてくださいね。
店舗情報
『杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki』は、仙台市太白区の住宅街にひっそりと佇む小さなお店。
車でのアクセスがしやすく、専用駐車場も完備されているので、お出かけついでに立ち寄るのにもぴったりです。
気になる方は、公式サイトやInstagramで最新情報をチェックしてみてくださいね。
▶ 店名:杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki
▶ 住所:宮城県仙台市太白区東大野田2-27
▶ 営業時間:10:00~17:30
▶ 定休日:木曜(祝日の際は営業)
▶ 駐車場:あり(店舗前に5台分ほど)
▶ 公式Instagram:https://www.instagram.com/yuzuki.sendai/
※営業時間や定休日は変更になる場合があるので、訪問前にSNS等での確認をおすすめします。
コメント