【仙台・長町南】脂の旨みがジュワッ!和豚もちぶた使用「とんかつ和泉」のロースかつランチが絶品!

グルメ

脂が美味しいとんかつって、出会えると嬉しくなりますよね。
今回ご紹介するのは、仙台市太白区・長町南駅から徒歩3分の場所にある**「とんかつ和泉」**。

地元で愛される小さな名店ながら、使用している豚肉は全国的にも評価の高い「和豚もちぶた」
脂の甘みと旨みが口いっぱいに広がり、「脂って、こんなに美味しかったんだ…」と思わず唸ってしまう絶品とんかつが楽しめます。

平日ランチに伺いましたが、意外にも店内は空いていて、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり食事を堪能できました。
今回いただいたのは、Bランチ「サービスロース定食」。通常のロースよりも脂多めで、ボリューム感も◎!

この記事では、そんな「とんかつ和泉」の魅力を、メニューや食レポを中心にたっぷりご紹介します!

アクセス・店舗情報

「とんかつ和泉」は、仙台市営地下鉄・長町南駅から徒歩3分とアクセス抜群。駅近ながら、少し裏通りにある落ち着いた雰囲気のお店です。

店舗はこぢんまりとしていますが、カウンター席もテーブル席もあり、1人でもグループでも入りやすい造り。店内は清潔感があり、居心地の良い空間が広がっています。

また、駐車場も2台分完備されているので、車での来店もOK。週末はもちろん、平日ランチにもぴったりの穴場スポットです。


📍店舗情報まとめ

  • 店名:とんかつ和泉
  • 住所:宮城県仙台市太白区長町7-18-33
  • アクセス:地下鉄「長町南駅」から徒歩3分(約429m)
  • 営業時間
     月・水〜土・祝日 11:30~14:00
     日曜 11:30~14:00/17:30~20:00
     ※火曜定休
  • 席数:18席(カウンター4席/テーブル14席)
  • 駐車場:2台分あり
  • 支払い:クレジットカード(AMEX対応)可
  • 喫煙:全席禁煙

【メニュー紹介】とんかつ和泉の魅力とは

「とんかつ和泉」の主役は、なんといっても**“和豚もちぶた”を使ったロースかつ**。
脂の旨みとやわらかさが絶妙で、しつこさを感じさせない上品な仕上がりが魅力です。

中でも人気なのが「ロースかつ定食」
脂身の入り具合が異なる2種類が用意されており、
「サービスロース定食」は通常より脂多めの130g仕様。とろけるような脂の甘みをしっかり堪能したい方におすすめです。

定食には、ごはん・味噌汁・お新香がセットになっており、シンプルながら丁寧な味わい。
揚げ物のクオリティはもちろん、ごはんの炊き加減や味噌汁の出汁まで、店主の真面目な仕事ぶりが感じられます。

メニューは他にも、
・しょうが焼き定食
・ロースミックス定食(エビフライとロースかつなど)
・ヒレミックス定食(エビフライ・串カツ・エビフライなど)
とバリエーション豊か。ガッツリ食べたい日にも、軽めに済ませたいときにもぴったりです。

お値段はランチタイムでも1,000円前後〜1,500円台が中心で、クオリティを考えると非常にコスパ良好!

【食レポ】Bランチ「サービスロース定食」を実食!

この日注文したのは、Bランチ「サービスロース定食」
通常のロースかつより脂多め&130gと食べ応えのある一品です。

まず運ばれてきた瞬間、衣の美しいキツネ色ほんのり輝く脂身にテンションが上がります。
カラッと揚がっているのに、油っぽさは一切感じず、見るからに軽やか。これは期待大です。

ひと口食べてみると……
「ジュワッ…!」と広がる脂の甘みに驚きました。
肉質はとても柔らかく、それでいて歯切れが良い。
脂身が多めと聞いていたものの、くどさや重さは全くなく、むしろ旨みの深さに感動するレベル

そして何より、使われている**“和豚もちぶた”の実力**がはっきりと伝わってきます。
脂が甘く、旨みがぎゅっと詰まっていて、とんかつそのもののレベルが高い。

ごはんはふっくら、味噌汁は出汁が効いていて、箸休めのお新香も手作り感のある素朴な美味しさ。
「余計なものがない、だからこそ旨い」――そんな潔さを感じる定食です。

ボリュームも十分ですが、脂が軽いおかげで最後までぺろりと完食
食後の満足感はしっかりありつつ、重たさを残さないのがこの定食の魅力だと感じました。

これは個人の感想ですが、今まで食べたとんかつの中で一番美味しかった・・・!

「和豚もちぶた」とは?〜とんかつが美味しい理由〜

「とんかつ和泉」のとんかつがここまで美味しい理由。
その鍵を握るのが、使用しているブランド豚**「和豚もちぶた」**です。

「和豚もちぶた」とは、徹底した生産管理のもとで育てられた高品質な国産豚肉。
豚本来の旨みを最大限に引き出すことを追求し、**“脂の質”と“肉のやわらかさ”**にこだわって育てられています。

とくに注目したいのが、以下のポイント:

  • :美しいつやのあるピンク色で、新鮮そのもの
  • 脂肪:白くてつややか、クセがなく甘みがあり、日持ちにも優れる
  • きめ:細かくなめらかで、自然な“しまり”のある肉質
  • 食味:やわらかくてジューシー、冷めても美味しい

実際、「サービスロース定食」を食べて感じたのが、脂が軽くて甘いのに、物足りなさはゼロという不思議なバランス。
まさに“脂まで美味しい豚肉”でなければ出せない味わいです。

「脂はちょっと…」という人でも、きっとこの和豚もちぶたなら**「あ、これは違う」と感じるはず**。
逆に、脂好きにはたまらない、至福の一皿になることでしょう。


※「和豚もちぶた」は全国でも数多くの名店が使用している実力派ブランド。
仙台でこの品質のとんかつが食べられるのは、実はとても貴重な体験かもしれません!

✅こんな人におすすめ!

「とんかつ和泉」は、こんな方に特におすすめです!

🍴脂の旨みを楽しみたい“とんかつ好き”のあなたに

脂が苦手な人にも好評な、甘くて軽い脂身が魅力のロースかつ。
「脂ってこんなに美味しかったんだ」と感じられる、感動の一枚がここにあります。

🍚ちゃんと美味しい定食を、ゆっくり静かに味わいたい人に

落ち着いた雰囲気の店内で、丁寧に作られた定食をじっくり楽しめます。
平日ランチタイムは比較的空いているので、一人ランチにも最適です。

🚶駅近&駐車場あり!アクセスの良さを重視する人に

地下鉄長町南駅から徒歩3分、さらに駐車場も2台分完備
電車でも車でも通いやすく、近隣の方はもちろん、少し遠方からの来店にも便利です。

🎁ちょっとしたご褒美ランチを探している人に

1,500円で味わえる高品質なロースかつは、コスパ抜群
「今日は頑張ったから、ちょっと良いものを食べたい」そんな日にもぴったりです。

まとめ:とんかつ和泉は“脂まで旨い”とんかつの名店!

仙台・長町南の「とんかつ和泉」は、和豚もちぶたの魅力を最大限に引き出したとんかつが味わえる、まさに“脂で語れる”名店。

脂身がしっかり入っているのに重たくなく、むしろ甘みとコクを感じさせる一枚。
定食としての完成度も高く、ごはんや味噌汁との相性も抜群でした。

アクセスも良好で、一人でも気軽に入れる雰囲気なのも嬉しいポイント。
仙台で「本当に美味しいとんかつを食べたい」と思ったら、ぜひ一度足を運んでみてください。
脂の旨さに驚き、きっとあなたもファンになるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました